現在私は育休中です。日々子供の世話で忙しいながらも、隙間時間(子供が昼寝しているときや、夜寝入ったあとなど)があります。
この隙間時間をできる限り有効に活用すべく、産休に入った当初から資格試験の勉強をしています。
その成果もあり、2年ほどの産休・育休期間中にマイナンバー検定・タイピング検定1級・ビジネス法務検定・著作権検定を受験し、すべて合格してきました。
現在は、来週受験予定のファイナンシャルプランナー3級の勉強をしています。
ファイナンシャルプランナーの試験内容は税金にかかわることや預貯金に関すること、
不動産や相続など、日々の生活に直接役立つお金にまつわる内容が網羅されており、大変興味深く勉強しています。
勉強をしながら飲むブラックコーヒーもおいしく感じられます。
子供が昼寝をしている1日1~2時間ほどの限られた時間ではありますが、自己研磨のこの時間がとても貴重で充実した楽しい時間になっています。